魔法使いになりたい!
子供のころそう思っていた人は少なからずいるはず。
でも、いつからそんなこと忘れ去ってしまったのでしょうか?
私達はみんな、魔法を使うみたいに
ありとあらゆるものを創造できる可能性を秘めています。
生まれつき能力のある人が
魔法使いになれるんじゃなく
誰の中にも魔法の杖が存在しています。
その杖を探しに
カナダの森へ来ませんか?
水、風、地面、木々…
すべてのエレメントが
あなたの内側に眠る
魔法の力を引き出してくれるでしょう。
いままで体験したことのない
異世界へのお誘いです❤
あなたが、ちょっくら♥
魔女修行に参加したほうがいいと思う6つの理由
①十分過ぎるくらいがんばったから
あなたは今まで本当に一生懸命に生きてきました。
人によって、頑張るところは違うけど…
人間関係を円滑にしようと
子供に優しくしようと
収入を上げようと
好きなことを仕事にしようと
人生を変えようと
本読んで、講座受けて、資格とって、キラキラ起業女子の集まりに行って、ママ友と笑顔で接し、体にいい物食べて、ダイエットがんばって…
もしくは、今言ったこと、やらなくちゃと思いつつ、何もできなかったと、自分を責め続けて…
がんばって、がんばって、がんばって…
走り続けて来たから、もう十分。
たまには、ごほうびあげてくださいね❤
②自分の望みを知る
本当に望むことを知るために
一番いい方法は…
心の底から
大笑いすること!🤣
笑うと楽しくなり
楽しくなると余裕が生まれます。
余裕が生まれると
自分に目が行くようになり
本当の望みが分かるようになります。
そして、
あなたの人生は必ず好転していきます👍
大笑いしてるだけなのに
心が軽やかになっていく
何とも不思議な体験をしてみてください❤
④スピリチュアル能力を高める努力をやめる
ヒーラー、チャネラー、占い師、霊能者…
あの人みたいになりたいと
必死で訓練したり
練習したり
努力を重ねている人もいるかもしれません。
努力
人まね
我慢
もうこんなことしなくても大丈夫。
誰かに心を開いて秘密を打ち明けてほしければ
その人と仲良くなればいいのです。
大地を踏みしめ
風を感じ
植物に触れ、香りをかぎ
火と戯れ
水と遊ぶ
大自然と仲良くなれば
あなたの中の感覚は
努力しなくても開かれていきます❤
⑤期待、損得勘定をいったん脇に置いてみる
ツアーに参加したからには
〇〇を得なければダメ
〇〇にならないければ!
こういうマインドだと
肩にたくさん、プレッシャーを乗せて
エネルギーが激重状態に…。
もし、いままで、
効果が出るならやる
元が取れるならやる
という世界に生きて来たのであれば、
損得勘定の世界から飛び出して
あなたは初めて
喜びに満たされた
異世界に入っていけるのです。
損得、善悪の世界を飛び出して
あなたに、ただ、ご褒美を与えるために
カナダの森を訪れると
ひたすら不思議で楽しい世界が待っています❤
⑥異世界への招待状が届いたから
これを目にするということは
あなたがずっと行ってみたかった、
異世界への入り口への鍵が
あなたのところに届いたということ。
それを受け取って扉を開けますか?
それとも
今の世界での暮らしを続けますか?
魔法使いサッキーちゃんと
怪しい大先生が(笑)
異世界の扉の前でお待ちしています❤
一緒に最高の魔法体験をしましょうね✨
◆魔女修行で体験できること◆
🎃聖地でセージ摘み
ネイティブ・インディアンの秘密の聖地に行き、祈りを捧げてからセージを摘んで、スマッジ・スティックを創ります
🎃みつろうキャンドル創り
ミツバチから授けてもらった蜜蝋でキャンドルを創り、滞在中にいろんな思いを燃やして浄化したり、メディテーションの時に灯します
🎃セージ・スマッジ・テント体験
祈りを捧げて収穫したセージを焚いて、ディタッチ・セレモニーを行います。ディタッチとは切り離すという意味で、本来の自分に覆いかぶさっている鎧のようなものを脱ぎ、本当の自分とつながります。本来の自分として歩き出すための大事なセレモニーです
🎃魔女の衣装を着て街をねり歩く
ハロウィンなので、みんなで魔女の衣装をまとい、イベントに参加しよう!
🎃ネイティブ・インディアン聖地めぐり
ご縁をいただいた秘密の聖地へお連れします。そこで火を焚き、語らい、今までがんばってきた自分や仲間をねぎらいましょう。…っていいつつ、きっとみんなで爆笑してるはず
🎃森で魔法の杖さがし
私達が惹かれるものにはちゃんと理由があります。森を歩いて手にした杖から自分のことを紐解く魔法を使います
🎃大先生(Saki夫)とキノコ狩り風+キノコ汁作り
ほんとは採ったキノコでキノコ汁を作りたいとこだけど、突然、笑いが止まらなくなったら困るので(笑)、森でキノコ見つけてはしゃぐだけにして、市場で買ったキノコたべましょ。キノコ汁は、運が良ければ松茸が出るかもよ!←保証できないけど
🎃焚火セレモニー
湖畔や宿泊先にある庭など、カナダの森の木を使って何度も焚火セレモニーを行います。火・地・風・木、すべてのエレメントが一体となり、過去を燃やし新たな自分への情熱を燃やすサポートを促します
その他、もう楽しい魔女遊びがたんまりです~!!
一生忘れられない体験になるはずです👍
※天候やスケジュールの進行具合によって予告なしで変更になる場合もありますのでご了承ください
◆ツアー料金◆
2450カナダドル
料金に含まれるもの
料金に含まれないもの
◆ カナダの森で魔女修行・主な行程 ◆
※基本的に、体のデトックスのため、朝食は昼食と兼ね合わせたブランチ&夕食をご提供いたします。朝食としてプロテインやクコの実のジュースを飲んでクレンズを行います
<1日目> オリエンテーション、ハロウィンイベント参加/コキットラム泊
🎃魔女衣装DAY
朝食✖ 昼食✖ 夕食〇
13時から
・コキットラム教室にて魔女修行オリエンテーション
・コキットラム周辺の観光
・ハロウィンイベント参加
・レストランにて夕食
<2日目> /コキットラム泊
ブランチ〇 夕食〇
・午前中:自由時間
・午後:コキットラム周辺でアクティビティ
・レストランにて夕食
<3日目> インディアンの聖地で新月のセージ摘み/森のコテージ泊
ブランチ〇 夕食〇
車内で食べるおやつをご用意いたします
9時出発
・往復4時間かけて聖地へDAYトリップ
・インディアン・カフェでランチ
・秘密の場所で祈りのセレモニー&セージ摘み
・コテージにて夕食づくり
・夜の新月シェアリング&ご就寝
<4日目> 森でゆったり魔女としての目覚めリトリート/森のコテージ泊
ブランチ〇 夕食〇
・メディテーション&シェアリング
・ごほうびツアー名物・激うまクレープでブランチ
・生豆から自家焙煎し、そのコーヒーを堪能
・ネイティブの聖なる湖にて祈り&火の儀式
・セージ・浄化のスマッジテント
・これからどんな魔法を使うかワクワク魔女会議
<5日目> 魔女修行修了式/解散
朝食〇 昼食✖ 夕食✖
・メディテーション&シェアリング
・魔女修行修了式
・9時にチェックアウト空港へ
正午に解散
※前泊、延泊は別途料金になりますが可能です
◆ごほうびツアー体験談◆
◆よくある質問◆
Q)ひとりでも参加できますか?
A:はい、問題ありません。ただし、最少催行人数がお二人からになっていますので、もうお一人、参加決定の方がいたら、催行となります。
Q)人見知りなので、一人の参加は不安なのですが…
A:私は長年、人と人をつなぐグループワークのプロです!絶対に、一人きりにして、さみしい思いなどさせませんので、どーんとお任せ下されば、きっと楽しい毎日をお過ごしいただけることと思います。ただし、添乗員さんではありませんので、ご自身で出来ることは、ご自身でお願いしております。自立した思いやりの心を持つ方であれば、その他のことはご心配いりません。
Q) 英語が話せず、一人で海外へ行くのが不安です
A:直行便に乗れば、日本人クルーがいますし、イミグレーションでの質問も簡単な決まったフレーズのみですので、問題はありません。そういう不安を乗り越えてこそ、自分の安全地帯から抜け出せると思います!ぜひ、冒険して、自信をつけてみてください。参加を意識した時から、本来の自分へ還る体験は始まってます✌
Q)カップル、親子、兄弟で参加は可能ですか?
A:18歳以上であれば、ご参加いただけます。ただし、お子様も含め、カップル、ご兄弟など、男性が含まれる場合、宿泊先のタイプによっては、他の参加者の方の意向を優先しないといけません。その場合、別の宿泊先を探す必要があるため、割高になる可能性もあります。
Q)現地に友達がいるので、宿泊先は別の場所にしたいのですが?
A:このツアーは全員同じ場所での宿泊となります。
Q)バンク―バー在住なので家から通うことは可能ですか?
A:現地(グレーターバンクーバー)にお住いの方は、現地在住者向けのツアーをご案内いたしますので、お手数ですが現地在住のツアーをおたずねください
Q)分割は可能ですか?
A:はい、可能です。ペイパルを介したクレジットカードでのお支払いとなりますので、受講代金に手数料の5%は上乗せとなりますが、お好きな回数を設定して分割してお支払いいただけます。飛行機は、ご自身でご購入いただけるので、クレジット払いが可能です。ただし、宿泊代金、現地での食事代は、分割にしていただけませんので、予め、ご了承ください。(ご自身で手配される場合はこの限りではありません)
Q)運動が苦手でアウトドアも体験したことがないですが大丈夫でしょうか?
A:はい、問題ありません。ごほうびツアーの中に組み込まれているアクティビティは、初心者の方や、普段運動していない方でも楽しんでいただけるよう、軽いものをご用意しています。ただし、特定の持病があり、医師から運動を止められている方に関しては、医師の診断をあおいでください。
Q)とても興味があるのですが、日程が合いません。リクエストは可能ですか?時期はいつがお勧めですか?
A:はい、可能です。基本的に、2名以上集まれば、毎月催行が可能ですし、クリスマスやお正月なども、宿泊先さえ押さえられたら、催行OKです。クリスマスなどは宿泊代金が割高になるため、詳細はお問合せください
残念ですが以下のような方はご参加をご遠慮いただいております。
■20歳未満の方
18歳以上で、保護者の方と一緒であればご参加いただけます。
■団体行動が難しい方
特有の好みがあって、それがなければダメだとか、あまりにも食べ物の好き嫌いが激しすぎるとか、何かと不満や怒りを抱きやすい方などは、グループで動きますので、ご参加いただいても楽しめない可能性があります。団体行動ですので、ある程度の妥協は必要ですし、期待通り、予定通りに物事は運ばないこともありますのでご理解いただける方のみご参加ください。
■ツアーや主催者にに多大なる期待を抱いている方
このツアーは、あくまで『ごほうび』であり、シンプルに楽しむことが目的です。従いまして、ツアーに参加さえすれば、自分が激変し、人生がバラ色になるかも?という期待を持った状態でのご参加はお勧めいたしません。あくまで、楽しそう!楽しんじゃおう♥というワクワクするお気持ちでご参加くださる方をお待ちしています。
■心が不安定な方
これは、普通の観光旅行ではなく、自分の内側を開示するグループワークなどを含みますので、現在、精神科にかかっていて、服用している薬がある方はご参加いただけません。また、診療を受けていなくても、ちょっとした言葉にひっかかりを感じて、怒りを抱きやすかったり、あまりにも傷つきやすい方には、様々な異なった考えをシェアするグループワークは向かないことを予めお伝えさせていただきます。また、対人恐怖症など、人と何日間か密に触れ合うことに恐怖を感じる方の場合、ご参加いただいても楽しんでいただけない可能性が高いので、現地ガイドさんに個人で連れて行ってもらうタイプのご旅行をお勧めいたします。
■健康に不安のある方
大きな時差がある移動をした上、5日間集中で観光とワークを行うため、寝不足になりがちです。従いまして、症状が出ると病院に行く必要のある持病があったり、疲れが出ると病気にかかりやすい方に関しては、ご参加いただけない可能性もあります。(詳しくはご相談ください)主催者は1名でツアーを催行しないといけないため、何かあった際、病院等へ付き添うことは出来ません。病院へかかる必要が出た際は、医療通訳や交通手段の手配等はご自身で行っていただき、すべて自己負担となりますのでご了承ください。5日間のツアーに元気に参加できる体力がある方のみお受付させていただきます。(もちろん海外旅行保険への加入は必須ですし、このような場合、カバーできる内容のものにお入りください)
■妊娠中の方
妊娠中の方は、安定期であっても、ご参加いただけません。ご出産された後、落ち着いたら、ぜひご参加ください。
■この文章を読んで心配になった方
もし、上記の文章を読んで、<少しでも>不安になったなら、参加は見送られた方がよろしいと思います。タイミングもありますし、ゆっくりと、ご自分のペースで、ごほうびのタイミングを待ってあげてくださいね。
※心配なことがある場合、必ず予めご相談ください❤
◆ キャンセルポリシー ◆
いかなる理由であっても
一度お振込みされたあとは
全額払い戻しがありません。
よくお考えになってからお申込みください。